ドン・カフェリオーネのひとりごと

ドン・カフェリオーネがお伝えします。

紙コップ、プラスティックカップ、スプーン・フォーク・ナイフなど、使い捨て容器をトータルに販売する「パッケージステーション」の情報をドン・カフェリオがお伝えします。

2017年5月31日

東京ドーム

さぁさぁ、順調にブログ更新中のワシ、今回は東京ドームに行ったお話です

5/18、巨人vsヤクルト戦を観てきました

今回は…一緒に行った連れがジャイアンツファンという事で、あえての巨人軍応援!!

結果から言うと、0-1の負け試合でした…

試合は残念な結果やったけど、それだけやない楽しさがワシにはたくさんありました☆

 

まずは紙コップ!!

やっぱり缶の持込は危険やから紙コップに入れ替えてくれるねんな

そしてその後ろに見つけてしまったで、コップホルダー☆

形は違うけど、ワシのパッケージステーションでもホルダー扱ってるから興味があれば覗いてみてな

コップホルダーはこちら

 

お次はゴミ箱!!

きちんと分別もできるし、プラコップが筒の中にキレイに重なって入っていくから、使用後のコップがコンパクトに集積されて場所をとらず便利やな

 

さてさてワシの中でメインイベント、フードコート

坂本選手の肉満載よくばり弁当を購入!!

名前だけで食欲そそられるやろ♪

ビールとも相性抜群でした◎

 

観戦中もやっぱりビール

売り子さんのレベルの高さに驚いたわ!

みんなとってもカワイイんや

そしてたまたま持っていた?ワシの大好きなセレッソ大阪???の紙コップでもグイーっと一杯☆

 

スポーツ観戦はほんま楽しいな♪

次回も順調にブログ更新できるように、引き続き色々お出かけせなな~

5月 2017
2017年5月12日

「お伊勢さん菓子博2017」

行ってきました、今回は伊勢で開かれている“お伊勢さん菓子博”

正式には「第27回全国菓子大博覧会・三重」

こちらも、「食博」と同じように4年に一度全国各地~主に城下町を回って開催されている、お菓子屋さんが開催するお菓子のためのお菓子の博覧会

もともとの起源は、なんと!明治44年第1回帝国菓子飴大品評会にさかのぼるというメチャクチャ由緒ある博覧会なんやて

 

連休をはずして平日に行ったんやけど、どのパビリオンも長蛇の列!!

全国を旅行気分でショッピングできるという、1800ものお菓子が大集合している「全国お菓子夢の市」というパビリオンの待ち時間はなんと180分

是非見たかった匠の技、伝統の技を駆使して作られたお菓子の芸術品~日本伝統の工芸菓子も見られずで凄く残念でした(涙)

 

でも、気を取り直して「伊勢に来たんやから、やっぱりまずは伊勢うどん!」ということで、

まず一杯、いただきました♪

腰のない、やわらかい太い麺が特徴のおうどん。

具も無く、薬味のおネギだけで、汁もタレのみでいただくすごーくシンプルなおうどんで、それがかえっておいしかったわぁ!

 

そのあと、地ビールの飲み比べがあったので、昼間からちょっと失礼して、ほのかな緑茶風味の「伊勢茶エール」とほどよいコクとシャープな苦味がいけてる「ドライスタウト」という珍しいビールをいただきました

おつまみは定番のフランクフルト

で、デザートの出番

さすがに、お菓子の博覧会だけあって、デザートは盛りだくさん!

ワシが選んだのは、この博覧会の公式キャラクター“いせわんこ”をモチーフにしたパフェ!

その名もズバリ「いせわんこパフェ」

アオサのおかき、伊勢茶のアイスクリーム、たちばなのクッキーに、餅街道にちなんでミニ大福がなんと2個、もうワシの大好物がてんこ盛りのワンカップでした

特注のいせわんこのスプーンがなんともカワイイわぁ~

 

大手菓子メーカーさんの趣向を凝らしたブースの並ぶ「お菓子にぎわい夢横丁」や野点スタイルで抹茶と和菓子が楽しめる風情豊かな「お茶席」、三重の特産品販売ブースなどが軒を連ねる「お買い物おもてなし街道」などを巡って、そろそろ列車の時間が迫ってきたので会場をあとにしました。

 

帰途は、近鉄電車の「しまかぜ」に乗車

2013年の伊勢神宮の「式年遷都」を記念して投入された豪華列車

全ての座席がプレミアム仕様ということで、ワシの体もすっぽりおさまるゆったりシートはほんま楽チンでした

しかし、車窓を楽しめるように窓側にカウンターと椅子が設置されている食事、デザート、お酒までいただける<カフェ車両>があるということでそちらに移動!

しばし、アイスコーヒーで一息いれるドンでした☆

他にも、掘り炬燵のある和室や6人まででワイワイできるサロン席などもあるそう!

大阪難波と賢島を水曜日を除く毎日1往復しているそうやから機会があったら是非乗ってみて~!!

 

お菓子博は14日(日)まで開催中

 

5月 2017
2017年5月9日

食博覧会・大阪

行ってきました、「食博覧会・大阪」

4年に一度開かれるこの食博も今年で9回目とのこと。

今回も4/28から5/7までインテックス大阪で開かれていました。

さすがに、「食の都」「天下の台所」と言われる大阪で開催される“食べモン”の祭典だけあって凄い熱気でした!

なんせ、600以上のブースが軒を連ね、おいしいモンをこれでもかっ!とアピールしてくるから、ほんまワシ、目移りしてかなわんかったわ

 

その中でも、まずワシの気をひいたのは、地中海沿岸の国・チェニジアの“ブリック”という料理。薄皮の中に具が詰められそれを油で揚げた、まぁ巨大餃子みたいなやつ。揚げたてを頬張ると中からアツアツの半熟卵とチーズとダチョウの肉が三位一体となって溢れ出てきて、そりゃぁ、酒もすすむでしょ!というシロモノ!ワシはオプションとしてチェニジア唐辛子を丸々1本入れてもらい、ピリ辛味を楽しみました◎でした!!

 

 

そして次に目に付いたのが  ~日本風に言うと綿菓子☆

三色の色合いがこれまた目を引いてカワイイわぁ

うちのネットショップでも同じようなカップを扱っていますよ!

飲料だけじゃなく、こんな中身も入れて使って貰えるんやね

参考になりました!

 

世界のコーヒーを揃えているブースで、持ち帰り用にコーヒー豆を購入

ここでも、エンボス紙コップが活躍してくれていました!!

 

 

今回のテーマが「日本のまつり・日本の味くらべへようこそ」ということで、

ワシ、日本食にも興味があるんで、和食文化国民会議さんが監修しているテーマ館にも足を運びました。

そこで、日本のお出汁の講習会に参加しました。

昆布と鰹の旨み成分でとる出汁って、ワシの故郷にはないもんな

ほんま、日本の出汁は奥が深いわ

コレがあるから和食は世界に認められ、ユネスコの無形文化遺産にもなったんやな!

納得っ!

 

いろいろとまわって、ちょっとずつつまみ食いして、最後にワシの目を引いたんは、

北海道物産コーナーの中で一番人気だったコレ!

生夕張メロンをくり抜いたところに、これまた夕張メロンソフトがこんもり!

こりゃ、たまりませんでした!!

 

大大大満足の一日でした

 

ペットコップとエンボスコップ、気になる方はワシのネットショップへGO!!

ペットコップ

エンボスコップ

5月 2017
2017年5月1日

花見・梅酒まつり

今回からこの新しいサイトでブログの更新をすることになったで~

引き続きワシのひとりごとにお付き合いよろしく

 

さて、すっかり初夏めいてきたけど、4月の中旬に京都で遅めの花見をしたからみんなにも桜の写真をおすそ分け

ピンクと白が混ざってとてもキレイでした

今年の花見シーズンは週末があいにくの天気であまり楽しめなかった人も多いかな

テレビで室内で花見気分を味わう「エア花見」が流行ってるってやってたから、来年はワシもやってみよかな~

 

次の週は梅酒の試飲ができると聞いて西宮神社に行ってきたで♪

チケットを購入して30分間、なんと150種類もの梅酒の試飲ができるということで午前中からはりきって行きました!

試飲のコップは3オンスくらいの透明のコップ!

そこに1種類5mmほどそそいで試飲してとのこと…

正直、少ないな~と思ったけど、何回ついで飲んでもええし、150種類もあるとちょっとずつ飲んでもなかなかの量になるみたい!

たしかに30分でロックグラス4杯分くらいは飲んだんちゃうかな…

しかも試飲やからストレートやし

ブランデー系に柑橘系、にごり系に日本酒系、あとは焼酎系もあってほんま色々な梅酒が楽しめました☆

その後は梅酒の即売所へ♪

しかしお気に入りの梅酒はほぼ完売

まだ11時くらいやったのに売り切れるの早くてビックリや

残念な気持ちを吹き飛ばすため、梅酒ビールを購入!

青空のもと飲むビール最高やったわ☆

 

さて、せっかく西宮にきたのだからと、行ってきました青果店「アローツリー」さん!

食べてきました期間限定パフェ「あまおうKING」

トッピングの部分だけでも苺が20個以上のってた…

その下もカットした苺とヨーグルト!おそろしいほどのボリュームでした

1時間半くらい頑張って並んだかいあった!

見事なインパクトと美味しさでした

 

 

梅酒まつりで使っていた試飲カップ、似た商品をネットショップでも扱ってるから是非チェックしてみてな

CP61-100STムジ

 

 

 

 

5月 2017

Copyright © ドン・カフェリオーネのひとりごと All Rights Reserved.

Copyright © ドン・カフェリオーネのひとりごと
All Rights Reserved.