ドン・カフェリオーネのひとりごと

ドン・カフェリオーネがお伝えします。

紙コップ、プラスティックカップ、スプーン・フォーク・ナイフなど、使い捨て容器をトータルに販売する「パッケージステーション」の情報をドン・カフェリオがお伝えします。

2018年5月14日

GW宮崎・鹿児島旅行

GWも終わって、しばらくは祝日のない日が続くな~
ごぶさたしてますが皆さんお元気ですか?
ワシ、ゴールデンウィークは九州に遊びに行ってきたで☆

今回は初の宮崎へ!!
夕方に空港に着いてんけど、宮崎駅でぶらぶら~
まずは名物チキン南蛮を食べに
有名店「おぐら」の厨房でチキン南蛮を開発された方がオーナーをしているという、「グリル爛漫」へ!!
鶏のムネ肉を使用してるとのことでしたが、今回は残念、売り切れてしまいもも肉での提供。

でもジューシーで甘辛にタルタルが最高に合って美味しかったわ~

さて、翌日は周囲約1kmの小さな島全てが境内という、「青島神社」に行きました。
橋を渡るとまず目に入るのは砂浜に建つ鳥居と、波の侵食と隆起によって不思議な形を成す波状岩「鬼の洗濯板」

そして本殿への入り口にはこいのぼりが
海風がよく拭いて良い感じやったわ◎

的に矢が入ったら願いが叶うという「願い矢」があったり、瓦を投げて岩のくぼみに入れば願いが叶うというスポットもあったり、カラフルな矢の形をしたおみくじなど、楽しいものがたくさんありました☆

さて、電車の本数が少ないので帰りの電車が来るまで青島駅を満喫!
宮崎銘菓のチーズ饅頭を焼きたてで味わい、お洒落なカフェでカレーとプリンを堪能しました

次に向かったのは都城にある「霧島ファクトリーガーデン」
焼酎で有名な霧島酒造の工場や、レストランにショップが入ってます。
ショップで焼酎の試飲ができるのを楽しみに行ったんやけど、当日マルシェ開催のため試飲は中止とのこと…
気を取り直して他にもチェックしていた焼酎のソフトクリームと霧島ビールの日向夏をいただきました

ソフトクリーム、さわやかソフトクリームの甘みの後に、しっかり焼酎の味がきて驚き!!
ほんで合う!!この旅一番のお気に入りになったわ
ビールもフルーティーで飲み口さっぱり

最終日は鹿児島の霧島で過ごしたで。
まずは霧島神社へ。
一度訪れたことがあるんやけど、変わらずなんだか神秘的な雰囲気で心が晴れやかになりました
かわいい恋みくじもあったで

そしてお次は神話の里公園へ!
ソリに乗ってコンクリートの長い滑り台を滑れるということで行ってんけど、大人二人では乗れず、滑り終わりの場所には人がたくさんいて恥ずかしいなということで断念
せっかくやからとレストランで黒豚のトンカツをいただきました

せっかく霧島に来たからと温泉にも
泥パックができるといことで「さくらさくら温泉」へ。
写真はさすがに撮れんかったけど、全身に天然の泥を塗り、乾燥してから泥を洗い流すと…
温泉につかるだけではならないくらい、つるつるのしっとり肌になれたで

最後に、焼酎明るい農村の酒蔵「霧島蒸留所」へ。
ここではたくさんの焼酎の試飲ができました☆
焼酎にブルーベリーを漬け込んだっていう変り種もあって、試飲全部したらかなり酔いがまわったわ
店員さんもみなさん明るく笑顔でとっても感じ良かったで!!
お水を飲みながら休憩していると、なんと原酒の試飲もさせてくれました!
飲み方がびっくり、冷凍庫に入れてたものをそのままストレートで!!
原酒はアルコール濃度が高いから冷凍庫に入れても凍らないんやって
初めての飲み方、しかも美味しすぎる!!
少々お高いですが迷わず購入www
楽しい旅になりました☆

2018年2月15日

神戸イルミナージュ2018

平昌オリンピック、白熱しとるな~
ハーフパイプとか滑るだけでもすごいのに滞空時間の長いエアとかすごすぎる…
さらにそこに回転…もはやクレイジー
ワシも若かったらな~
技ができなくても、雪山は行ってるで♪
久々に信州まで滑りに行きました!!

見てやこの絶景!!
そして夜は大勢で1つの部屋に集まって宴会

用意してくれたクリアのコップ、これカワイイよな
印刷を考えてる方、是非ワシに相談してな

さて、タイトルのイルミナージュ!!
場所は神戸フルーツフラワーパーク!
何年かぶりに行ったらバージョンアップの仕方がすごかった!!
光の迷路ができてたで
見ごたえたっぷり!今年はもう終わってしもたけど、来年もどんなんか期待が膨らむな☆

そして昨日はバレンタインやったな
みんなはチョコもらった?
ワシは去年ソフトクリーム食べて美味しかったんが忘れられんくて、また行ったで梅田阪急百貨店!!
まずは去年完売で食べ損ねたショコラドゥアッシュのミックス!
濃厚なチョコに甘酸っぱいラズベリー、お酒も効いてて大人の味

お次はアベニューショコラティアのたい焼きソフト!
さっぱりチョコソフトとずっしりパイ生地で見た目通りの美味しいお味◎
ただシッポのほうはソフトクリームが達してなかったから配分考えて食べなあかんやつ!!

最後は去年も食べたゴディバ!
去年はホワイトチョコにキャラメルソースやったけど、今年はストロベリーのミックス☆
もうお腹いっぱいやったけど甘酸っぱくてさっぱりでペロリ

蛇口から出てくるカカオ研究所のホットチョコレートも飲みたかったけど、チョコはさすがにもう喉を通らんということで、写真だけぱしゃり

今年もたくさん出かけてブログ書いてくからよろくし~☆

2017年12月22日

韓国旅行

アンニョンハセヨ~
はい、行ってきました韓国!!
何年か前も行ったけど、今回はソウルでも中心部から北にはずれた北村(プッチョン)というエリアのゲストハウスに3泊したで☆
最寄駅は地下鉄の安国(アングッ)。ここから北側のエリア。
なぜここを選んだか…
この、街並み

韓国の伝統家屋、韓屋(ハノッ)が建ち並ぶとても素敵なエリア
ゲストハウスだけでなく、オシャレなカフェや雑貨屋もたくさん◎
大阪でいう中崎町みたいな感じかな~

ゲストハウスの中もほんまに素敵やった!!
しかもオンドルでとっても暖かくて快適でした

ご夫婦で経営されてて、日本語もペラペラやし色々教えてくれたり、バス停まで車で迎えにきてくれたり、美味しい朝食を作ってくれたり、至れり尽くせり☆

そして近くには王宮が!!
せっかくやからと景福宮(キョンボックン)に行ってみたで。
めちゃめちゃ広大やった…写真撮り忘れたけど、王宮守門将交代儀式も見れて興奮したわ
 
あとはこの辺りではホットック(中に黒蜜が入ったおやき)にサムゲタン(鶏にもち米をつめて高麗人参なんかと一緒に煮込んだもの)、キンパ(韓国海苔巻)なんかを食べたかな~
もちろん、マッコリもいただきました☆コップが斬新でテンション
 
ホットックは二つに折って紙コップに入れてくれたで!!SM-205くらいの大きさでした。
ネットショップ紙コップSM-205ムジはこちら

安国駅から南側のエリア仁寺洞(インサドン)にも行ってみたで。
伝統茶屋が多く集まるエリアでお目当ての五味子茶(オミジャチャ)をいただきました☆

赤い実のオミジャ、このお茶は飲んだ時の体調によって味が変わる不思議なお茶!!
甘酸っぱくてめちゃめちゃ美味しかった!!甘酸っぱさを感じたら健康ということで一安心
でも帰国してすぐお土産のティーパックで飲んだらどえらい苦かった…疲れが溜まったから味が変わったんかな…

インサドンでは絶対食べたかった餃子(マンドゥ)とカルグクス(韓国式のうどん)もいただきました!
チェックしてたオシャレなマンドゥ屋さんに行く時間がなく、お茶屋の近くの地元感がすごい店に勇気を出して入ったで!!

マンドゥの迫力伝わるかな…ポケットティッシュくらいの大きさやねん…
でもせっかくやからと蒸しと揚げを注文!!中に春雨入っててめちゃくちゃ美味しかったで☆
キムチも付け合せでくるけど、カウンターには大量の白いたくあんも!!
これが箸休めにぴったりやったわ~

そうそう、江南(カンナム)区にある狎鴎亭(アックジョン)エリアにも行ったで!
セレブの街ということで、高級デパートのギャラリア百貨店へ!!
韓国だけでなく世界各国の名品が並んでました◎
フードコートもあり、現地の人に聞いたお勧め料理カルビタン(牛の骨付き肉を煮込んだ)を注文!!

もう、びっくりするくらい美味しかった…
この旅で食べたもの全部美味しかったけど、これが一番美味しかった!!
高級デパートやからかな、お値段2500円くらいしたけど、ほんまに美味しかった!!

あとは明洞(ミョンドン)にはエステだけ行って、東大門(トンデムン)にはアイスを食べにだけ行ったで~
このアイスがすごいねん!見てこれ!!

分かりにくいかもしれんけど、この持ち手のところ、コーンやなくて芋やねん!!
その名もコグマアイスクリーム!!コグマは韓国語で芋のことです。
人気商品らしく、ワシで売り切れ!次に並んでた友人は購入できず(笑)
干し芋みたいな感じできなこソフトが相性抜群でした☆

何度行っても楽しい韓国、関西空港から1時間40分の近さやしまたフラリと行きたいな~

2017年11月17日

金沢旅行

旅行が続くワシ、今回のチョイスは金沢!!
11月の3連休を使ってたっぷり楽しんできました☆

滞在時間の長い今回、まずは金沢から車で1時間ちょっとのところにある千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました
なんとこの場所、日本で唯一の砂浜を車で走れる海岸線なんやで
夕日を見ながら海岸線をドライブなんてロマンチックやろ

そして金沢に戻って晩御飯!!
まずはやっぱり寿司やろということで、駅前の「もりもり寿司」さんへ!
そしてやっぱり日本酒やろということで利き酒セットともにいただきました

2日目は食べたいものたくさんまわったで☆
まずは近江町市場!!
有名なのどぐろの干物や蟹、金沢野菜がたくさん♪
練り物やあまえびの塩辛なんかもあって色々買ってもうたわ
そしてやはり定番の海鮮丼もいただきました!
もちろん美味しかったけど、これまた有名な白えびのから揚げがビールと合って最高やったわ

夜はのどぐろ飯!!この旅で色々食べたけど、ダントツの1位やわ
まずはそのまま、次はお薬味と、最後は出汁茶漬けにして、ひつまぶしのように食べるんや!
ほんまに美味しかったわ~

もちろん、甘いものもぬかりなくいただきました!
香林坊にあるチョコレートのお店、サンニコラさん♪
目移りするほどのチョコレートケーキの数々!
そして片町にある欧風カジュアルキッチンえーじさんのジェラート☆

PC-100FパティシエレッドとPC-170Fパティシエレッドに入れてくれたで!
ワシのネットショップでは販売してないけど、ケースでなら購入可能です。 
気になる方はお問合せください!
パティシエレッドはこちら

最終日はちゃんと観光もしたで
兼六園に金沢21世紀美術館!!紅葉し始めでキレイやったわ

東茶屋街では何やら行列があったので覗いてみると、コロッケ専門店のヴィレ・デ・クロケットさん!
せっかくやから並んでみたで☆見た目も可愛くて揚げたてやから美味しかったわ◎
ジェラートも食べたで~
なんと豆腐味と味噌味!相性抜群☆
片町のハンバーガー屋さんに教えてもらったクラフトビールのお店も発見してテイクアウト!
満喫の金沢旅行でした

2017年11月7日

行ってきました!イタリアフェア!!

大阪うめだの百貨店で毎年開催されている「イタリアフェア」
今年も行って来たで!
やっぱり、あのニオイ、あの雰囲気・・・・血が騒ぐわぁ~


なつかしい味もいっぱい並んでました。
トリノのリストランテのパスタや、ミラノでしか入手困難なトリュフ入りチーズ、
トスカーナのチョコレート、ビスケットのおいしいビスコッテリアも出てました
よく知っている大阪谷七のジェラテリア「チルコドーロ」のオーナー兼ジェラート職人・茂木美佐さんの
「美味!シチリアのグラニータ」というトークショーも楽しんで来ました。
ワシ、シチリア島のこと、お恥ずかしながら、あんまり知らんかってんけど、今回大変お勉強させてもらいました。

イタリア半島南部に位置するシチリア島。
地中海最大の島、シチリア島。
地中海の十字路、とも言われているらしい。
「十字路」にはたいてい、旨いモンが溢れているワケで、この島も例外ではなく、
新鮮な魚介類は当然のことながら、塩、ケッパー、ドライトマト、リコッタチーズ、
そしてなにより、ヨーロッパ全土から買い付けに来るという良質のピスタッチオやアーモンド。
それらの、とびっきりの素材を使ったリストランテ、トラットリア、ジェラテリアなどが、
四国よりも大きく、九州よりも小さいこの島に点在しているそうです。
わし、今度絶対行くで!

今回は、シチリア島からイタリアジェラート界のサラブレットと呼ばれているジョヴァンナ・ムスメチさんも来店されていて、
茂木さんといっしょにシチリア島の夏の定番「グラニータ」の話をされました。

「グラニータ」って皆さん、ご存知?
まぁ、ざっくり言うとイタリア風カキ氷なんやけど、果実や珈琲などの原材料にシロップを加えて凍らせるという、
いたってシンプルな製法の冷菓で素材の味が凝縮されているという話

で、もちろんいただきましたグラニータ!!
ワシがいただいたのは、アーモンドのグラニータ!!!
(おまけに、ブラッドオレンヂもひと口いただきました)
アーモンドをローストせずに砕いたものをシロップといっしょに凍らして食べやすいかたさにしたもの。
味は・・・・杏仁豆腐に似た感じで、食べた感じはシャキシャキというのではなく、溶けかけのジェラートというかカキ氷というか・・・・・
なんしかメチャ優しい感じでした
口の中にアーモンドのつぶつぶ感というか粉さが残るのがいかにも本場の味!
ジェラートよりも後味がさっぱりしているので、ワシ好みやったわぁ
特に真夏に大人気っちゅうのがわかりました!
と言うか、真夏限定のメニューやそう。

さいごにコレ、何かわかりますか?
紙コップ屋のワシとしては思わず手に取り購入しました。
おいしそうなカップケーキ?
いえいえ実は、紙コップ入りのポプリなんじゃよ。
こんなポップな感覚もやっぱりイタリア!!
と実感した今年のイタリアフェアでした。
11月7日まで開催。
今年行きそびれて人は来年是非!

1 2 3 4 5

Copyright © ドン・カフェリオーネのひとりごと All Rights Reserved.

Copyright © ドン・カフェリオーネのひとりごと
All Rights Reserved.